
4月末から浮腫み撲滅のための食事管理を開始。元々お野菜が大好きなので【浮腫み撲滅=野菜】という単純な公式のもと毎日の夕食のメインとしてサラダを食べることにした。
※夕食の基本メニューは、サラダとネバネバボール(タンパク質おばけ)。ストレスを溜めないために、いくら食べてもOK!という自由なルールを設けている。
浮腫み撲滅サラダの中身
・きゅうり…カリウム、食物繊維、ビタミンC
・トマト…カリウム、リコピン、クエン酸
・ルッコラ…カリウム、β-カロテン、ビタミンB群
・にんじん…カリウム、β-カロテン、サポニン
・水菜…カリウム、β-カロテン、ビタミンC
・ピーマン…カリウム、β-カロテン、ビタミンC
多くのお野菜に含まれているカリウムが体内に溜まった塩分を排出してくれるからやはり浮腫み撲滅には最強!!
ドレッシングは、自家製トマト麹+きび酢+レモン汁+すり黒胡麻でさっぱりと🍋
ドレッシングは手作りの方が、塩分調整もできておすすめ!トマト麹や玉ねぎ麹を常備しておくととっても便利。あついあついなつ、お野菜もりもり食べましょ!!
コメント